新着情報

二世帯住宅にリフォームするときには

Pocket

 

将来のことを考えて、リフォームを検討する人は多くいます。

 

そのようなとき、二世帯住宅を検討する人も少なくありません。二世帯住宅を検討する人のなかには、両親が高齢になって介護が必要になる前や、共働きで子どもの就学期に合わせる人もいます。

 

しかし、二つの世帯が同じ屋根の下に住むことは、それぞれのプライベートな空間の確保が難しかったり、気を遣うことになって家が休まる空間でなくなってしまうなどの問題が起きます。

 

二世帯住宅には、間取りを工夫することで、家族のライフスタイルに合わせたものにしたり、それぞれの空間を大切にすることもできます。

 

また、完全に分離するのか、家の一部分は共有するのかによって、リフォームを検討する内容が変わることもあります。

 

今回は、二世帯住宅のリフォームを検討するときに知っておきたいことについて、まとめて紹介したいと思います。
どのようなタイプの二世帯住宅でも、快適な暮らしを優先して考えることで、家族のそれぞれのスペースを大切にすることができます。

 

どのような住まいの形のこと?

二世帯住宅とは、どのような住宅のことを指すのでしょうか。
多くの場合で二世帯住宅は、親と子の二世帯が、同じ敷地や建物で暮らす住宅を指します。

 

ただし、二世帯住宅にはさまざまなタイプがあり、玄関がそれぞれの世帯にあるものや、上下階で住まいが分かれているもの、すべてのスペースを共有し間取りだけをそれぞれの世帯で使い分けているものなどがあります。

 

核家族化が進んでいると言われている中で、二世帯住宅と聞くと珍しいと思ったり、古いと感じるかもしれません。しかし実は、家族との時間を大切にしようとする人が近年増え続けているのです。

 

また、光熱費など住宅に掛かる諸経費の節約に繋がる場合もあり、二世帯住宅のリフォームを検討する人が増えています。

 

間取りを考えるときのポイント

では、実際に二世帯住宅のリフォームを検討する場合には、どのようなことをポイントにすれば良いのでしょうか。

 

二世帯住宅のリフォームを検討するときには
* 共有・分離する部分を決める
* 予算
* 税金
をポイントにすると、間取りや取り入れるものがわかりやすくなります。

 

それぞれどのようなものなのか、詳しく解説しましょう。

 

何を共有・分離するか

二世帯住宅のリフォームでは、別々に暮らしていた世帯が同じ敷地や建物で暮らすことを検討します。

 

このとき、暮らしのどの部分を共有し、どの部分はそれぞれの暮らしとするかをわかりやすくすることで、気を遣うことを減らすことができます。

 

食事

食事を共有するか、分離するかは、家族にとって重要でしょう。

 

食事を摂ることは、単に栄養を摂取するという意味を持つだけではありません。コミュニケーションの場でもあり、体調面を垣間見る場でもあります。

 

また一日の出来事を話すことでアドバイスや意見をもらったり、それぞれの悩みを共有することもできます。さらに、家族で共有しなければならない連絡事項についてもまとめて伝えることができる場でもあります。

 

しかし、ライフスタイルによっては、食事の時間を合わせることができなかったり、食事の時間を合わせることがかえってストレスになる場合もあります。

 

キッチン

二世帯住宅のリフォームをするときはキッチンを二つ設置すると費用が高くなってしまう場合があります。しかし、高齢の両親とはライフスタイルが違い、キッチンを使う時間が違うことも少なくありません。

 

また仕事の都合によっては、夕食が遅かったり、早い時間からお弁当を用意しなければならないこともあります。

 

浴室やトイレ

水回りは一つのほうが費用は少なく済む場合が多いです。リフォームに掛かる費用だけではなく、光熱費も抑えられるでしょう。
しかし、浴室やトイレはプライベートな空間でもあり、世帯ごとにそれぞれ浴室やトイレを設置したいと考える人も少なくありません。

 

予算

二世帯住宅に限らず、リフォームするときには、予算がどの程度であるかによって、取り入れられるものが変わる場合が多いです。

 

二世帯住宅では、それぞれのスペースを作る箇所が多いほど、工事に掛かる時間や費用が多く掛かり、共有スペースが多ければ費用が少なく済みます。

 

二世帯住宅では、ライフスタイルが違う二つの世帯が一緒に暮らすために必要なものを取り入れる必要があります。費用を抑えるために、共有スペースを多くすることで、快適さが失われるリフォームであればあまり好ましいとは言えません。

 

どの程度の予算でどのようなリフォームが実現可能かなど、業者と相談して決めていく必要があるでしょう。

 

税金

二世帯住宅では、土地評価が減額され、税金を抑えることもできます。

 

さらに2015年1月からは、相続税の対象となる土地面の積が240㎡から330㎡に広がりました。このため、実質100坪までの二世帯住宅の土地では相続税を削減することができます。

 

また、50㎡以上240㎡以下の床面積であって要件を満たす場合には、通常不動産取得税がかかります。これは不動産価格から1200万円までの控除がされます。しかし、二世帯住宅と認められた場合には、二世帯の控除を受けることができます。

 

意見を聞こう

二世帯住宅のリフォームを検討するときには、さまざまなタイプの住宅があり、どのような間取りが良いのか迷う人も多くいます。また建物に対して、どのようなリフォームが可能であるのかわからない場合も多いでしょう。

 

このようなときは、検討しているリフォームに対して実現可能なリフォームがどのようなものであるか、専門の業者に相談すると良いでしょう。

 

二世帯住宅のリフォームの経験や実勢がある専門の業者の意見を聞くことで、考えにはなかった提案があり、二世帯住宅の暮らしが快適なものになる場合もあります。

 

まとめ

ここまで、二世帯住宅のリフォームを検討するときに知っておきたいことについて、お話ししました。
二世帯住宅のリフォームでは、何を共有し、どこを分離するかをポイントに考えることが大切です。

 

また、それぞれの暮らしがどのように変化していくかを考えることも忘れないようにしましょう。

 

二世帯住宅のリフォームで迷ったときには、専門の業者に相談し、家族のそれぞれのスペースが尊重される形を実現してみてはどうでしょうか。

 

新潟県長岡市のリフォームなら河内工務所にお任せください。

会社名:住宅事業部 NaterieHouse(ナテリエハウス)河内工務所

住所:〒954-0175 新潟県長岡市中野西丙470

TEL
河内工務所:0258-77-4892(担当:河内)
株式会社Liv:0258-77-3945(担当:河内)
FAX:0258-66-1423

営業時間・定休日:木曜 ※ご相談頂ければ対応いたします。

お問い合わせ・資料請求
お気軽に
お問い合わせください!
住宅事業部 NaterieHouse(ナテリエハウス)河内工務所
お問い合わせ